ブログ詳細

社員研修旅行 和歌山バス旅

こんにちは~
気づけば今年も残すところあと少し!早い!
弊社は年末といえば、あの季節!そう「社員旅行」です。
今年は、日帰りで和歌山まで行ってきました。

現代工業を支え続けているギャル二人。

まず最初に紀州梅干し館を訪問し、
工場の見学と梅酒&梅ジュースづくりをしました~
完成した梅ジュース、飲んでみましたがとっても美味しかったです!

お昼は和歌山の高級魚「クエ鍋」!
ホテルシーモアのいけす円座さんで美味しくいただきました!

美味しいご飯でお腹も満たしたところで
「とれとれ市場南紀白浜」でお土産タイム!

最後にミカン狩りを楽しみ、2024年の現代工業の社員研修旅行は幕を閉じました。
途中からあいにくの雨でしたが、
みんなで「あっちのみかんは甘いぞー」「こっちみかんも甘いぞー」
なんておしゃべりしながら食べたミカン狩り、良い思い出になりました。

今年もJTB様のお力を借りて、素敵な旅程を組むことができました。
ありがとうございます!

近年ではコスト面や時代の流れを考慮して、社員旅行を実施する企業は減ってきていると思います。
当社でも「日帰り」か「泊り」か等、実施するのか等、毎年悩みます。
社員旅行をネガティブと捉えがちですが、今回の旅行ではメリットもたくさんあるなぁ、と実感しました。
普段、従業員同士の会話は業務の内容が中心ですが、
社員旅行の時は日頃話さない他愛もない話をしたり、従業員同士の距離が縮まる良いきっかけになります。
社員旅行をポジティブな機会と考え、社員同士のチームワークや協調性をより高めていきたいと思います。

TOP