AMADA「HG-2204」新機械導入!
2024年9月10日
4mのベンダーが新しくなりました!機械はAMADA様の「HG-2204」です。
新しい機械にしたことで、従来の4mの機械と比べて、下記の3つメリットがあります!
①深い曲げができるようになったため、切板で貼っていたところが曲げ加工できる
➁曲げの通り精度がよくなったことで仕上がりの綺麗さが向上
③自動角度センサーが搭載されたので角度計測と入れなおしの短縮につながり作業効率の向上
より一層精度の高い曲げ加工を目指して、努力していきたいと思います。
搬入の様子↓
タッチパネルもこんなにかっこよくなりました~
長年頑張ってくれた旧型ベンダーにも↓
まだまだお世話になります。
イベント参加!生野ものづくりタウン事業
2024年9月4日
こんにちは!
残暑が続きますが、朝晩はだいぶ涼しくなった気がします。
季節の変わり目は体調を崩さないよう気をつけて過ごしましょう!
さて、先日東京の渋谷で開催された「生野ものづぐりタウン事業のオフラインイベント」に参加してきました。(生野ものづくりタウン事業とは)←過去ブログはこちらか
クリエイターの方と実際にお話することで新たな発見があったり、刺激を受けることが多かったです。
とても勉強になりました。
ベテラン社員のKさんもクリエイターの方に弊社の技術や作品を細かく説明してもらいました。
クリエイターの皆様、弊社に興味を持っていただき、たくさんご質問いただきありがとうございました。
イベントの様子は下記ページにてご覧いただけます★
8/2 MEETUP IKUNO!
東京出張では、弊社で製作したものがどのように使われているか
実際に見ることができました~。
送別会 フェリ ベトゥンラ(また会いましょう)
2024年8月8日
弊社で働く、ネパール人のMさんの送別会をしました。
場所はMさんの行きつけのインドカレーのお店。絶品!
結婚が決まり福岡に引っ越すことになったMさん。
とても真面目で日本人より丁寧な敬語を使う、努力家でした。
弊社の業務では数字はとても重要になるのですが、ネパールでは日本と数字の使い方が違うようで、
最初は慣れるまで苦労していました。
母国と文化や習慣が異なる日本で弱音をはかず、コツコツと努力し、仕事に磨きをかけてきました。
最後にみんなで一言ずつ感謝の気持ちをこめて激励を伝えました!
会社を離れることは残念だけど、
会社としてMさんの新しい始まりを応援したい気持ちでいっぱいです!
新天地でのご活躍を期待しております。
また、会いましょう! フェリ ベトゥンラ!
फेरि भेटौंला