1 4 5 6 7 8 12

2022 社員研修旅行 in 淡路島

2023年2月15日

昨年12月

3年ぶりに社員研修旅行に行ってきました

目的地は最近何かと話題の淡路島

引用元:ひょうごツーリズム協会 より

大阪からも近く

気軽に行ける人気の観光地

過去にも何度か当社の旅行先になりましたが

今回は距離や社会情勢を鑑み、

久しぶりの団体旅行ということで

数年ぶりに目的地に選ばせて頂きました

【1日目】

まず最初に向かったのは神戸のatoa(アトア)

水族館とアートをコラボレーションした

新感覚の劇場型水族館

五感で楽しむ施設でした

球体水槽

アトアでおなかを空かして

次に向かった先は

「東天閣」

東天閣の文字と張るアフロの存在感

三ノ宮駅から少しいったところの中華料理屋さんです

ここではランチのコースを食べました

お酒も入っていい気分

ここで日帰り組とは別れ、

宿泊組は次の目的地へ

次は石鹸づくり体験

ほぼ全員職人気質なので

石鹸づくりと言えど

真剣なまなざしで材料をこねていました

材料と向き合っています
カメラを向けるといつも何かやってくれます
こねこね

それぞれが思い思いのカタチを整えて完成!

芸術性を感じる作品
さかな
P??

自宅へのお土産にもなるのでまさに一石二鳥

つづいて向かった先はたこせんべいの里

こちらはもう出来上がっているものを

その場で試食して買うことができます

数えきれないほどの味の種類が

あるので試食だけでも

おやつ代わりになりそうでした

初日の工程を終え、続いて宿泊先

関西ではCMでおなじみ

「ホ テル ニューうあ~わ~じ~」に向かいます

ホテルニューアワジ(Hotel New Awaji) & 別亭 淡路 夢泉景 CM 2012 - YouTube

自然とあのメロディが聞こえてきた方はさすがです

コロナで数年控えていた宴会を行いました

ビンゴ大会と食事会で大いに盛り上がりました

欲しい賞品が当たった人も外れた人も

物々交換をしてwin-winになったり

先輩社員が後輩社員に仕事が頑張れるよう

LEDキーボードを譲ってあげたり

想定以上に盛り上がったので

またやりたいと思います

宴会後はゆっくり温泉につかる組や

親睦会をする組にわかれてそれぞれが

リラックスして過ごしていました

ちなみにわたしはロトの剣を抜くために

こっそり夜の散歩をしてきました

ぜんぜん抜けませんでした、勇者の資格がないことはわかりました。。

初日の報告は以上です

二日目は反響があれば書きたいと思います

ではでは

阪南大学 三木ゼミ生 来社 

2022年8月4日

7月初週に大学生のみなさんが現代工業に来られました

その時の様子をご報告したいと思います

きっかけは大阪府から頂いた

ものづくり優良企業【匠】

でした

「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消取り組み」プロジェクトに

応募したところ

ご連絡を頂き、来ていただけることになりました

初の試みに

当日まで不安でいっぱいでしたが

予想をはるかに超える、社内メンバーの盛り上げによって

盛況のうちに終えることができました。

当日の雰囲気はこんな感じです

ゲンダイのアフロ担当よしひささんがマイクを握って熱く説明
きむらさんがコーナーシャーを使って実演しているところ、学生さんも真剣に聞いてくれていました
準備した箱曲げのマトリョーシカを説明しているところ

学生の皆さん、三木先生も暑い中ご足労頂き本当にありがとうございました

阪南大学さんのホームページにも記事掲載されています

ぜひご覧ください ↓クリック

https://www.hannan-u.ac.jp/doctor/economics/miki/2022/n5fenj000005086l.html





現代ハウス 第一回イベント「たこやき」    

2022年5月19日

あらすじ

ある日の休憩時間の会話

イ :コロナの感染者数がだいぶ減ってきたから

   社内の交流で何かできひんかな

てる:やりたいっす、たこやきとかいいんちゃいます?

イ :たこやきやったら簡単やし、

   みんな食べれるしいいかもしれんな

てる:どうせやるんやったらお客さんにも来てもらって

   楽しんでもらえたらいいんじゃないですか

イ :ほんまやな、消毒とか徹底して今年はやってみよか

本社前の新事務所を使って何か

新しいことをしたいと考えていたこともあり

5月10日の11:30から15:00まで 

「げんだいのたこやき」店を開店しました

そのときの様子をご覧ください。

ちなみに販売はしていません。

食材は前日に買い出しに行き当日準備中の風景

食材準備はほパッケージから出すだけでほぼ完了するので

楽ちんでした

生地作り

水の分量次第で食感や粉っぽさが変わる

最重要ともいえる工程です

一回目の焼きは鉄板に油がなじみにくいので

きれいな形をつくるのに苦労しました

ブレーカーが頻繁に落ちるハプニングもありましたが

みんなで協力し

なんとか11:30にオープンすることができました

たこやき完成

お客さんの写真を撮り忘れてしまいましたが

たくさんの会社から多数の方々が食べに来てくれました

味も食感も大好評でした

またとりそびれてしまいましたが

いつもお客さんから頂くえびせんを使った

たこせんも大人気でした

午後からは曲げ加工部門のベテラン社員さんたちも

焼きに参加してくださいました

~番外編~

この写真の装置は

世界にひとつしか存在しない!!(たぶん)

たこやきクーラーコースター!!

※あっつあつのたこ焼きを冷ますための装置です

制作のきっかけ

ただたこ焼きイベントするだけでは芸がないよね

現代工業の加工技術をお客様にも見てもらう良い機会だ

ということで

何か作りませんか~

と朝礼で声をかけたところ

二つのアイデアが挙がりました

①たこやき冷やし器  ②たませんの焼き型

どちらも制作してみたので公開いたします

①たこやき冷やし器 あらため

TAKOYAKI COOLLER COASTER

これからの暑い季節

ただでさえ暑い時に

熱いものはなかなか手が伸びず

売り上げが下がりがち

そんなたこ焼き業界を救う

画期的発明品(になるかもしれない!)

洗って組み立てるとすぐに使えます

こんな風に転がります

そしてお皿に着地します

②たませんの焼き型

丸型とハート型

2種類つくりました

作り手の愛 

つまってます

今回たませんを作る余裕がなかったため

使ってみることができませんでした

次回使いたいと思います!

1 4 5 6 7 8 12

TOP